11月7日、テッラ・マードレ・ジャパン札幌会場の「大地のマルシェ」コーナーにて、アスパラひつじのレバーペーストと北海地鶏のレバーパテを販売しております。 他にも美味しいものが盛りだくさんなようなので、会場に入ったらずっと […]
期間限定でJR東京駅でアスパラひつじが食べられます。 11月13日~29日、「北の大地と海のおいしいフェア」に参加している黒塀横丁の中国老舗 天津飯店さんでは「北海道産アスパラ羊の熱々鉄板焼肉丼」、グランルーフ フロント […]
今日は人工受精の日。 ウチの農場では初の試みです。 Facebook
札幌市中央区「アブラッチオ」さんにアスパラひつじのマトンが入りました ! 先日、伺った時に味見させてもらいましたが、しっかりウチらしいマトンになっていて安心しました。 良ければお試しください。 http://goo.gl […]
オータムフェストに出店しております! 今年もアスパラひつじのソーセージ、レバーペーストを販売中です。そしてご希望の方にはオータム仕様のバッジ(100個限定)をお付けしますので、ソーセージお買い上げの際に「バッジちょうだい […]
地元中学校の壁新聞に掲載されました。 文体に“背伸び”感が溢れてておもしろい。 自分も中学生の頃、こんな感じだったなぁ…。 Facebook
まともな訓練とかしてないのに、ほぼ本能で羊たちをまとめようと動いてます。 https://www.facebook.com/NishikawaFarmHokkaido/videos/vb.165461209314/101 […]
初の住み込み農業実習生を受け入れました。 動物たちの日常の世話はもちろん、削蹄、羊毛のゴミ取りやカーディング、搾乳、イベントでの販売の手伝いや屠畜場への搬入、そしてその羊のBBQなど、一週間という期間の中、想像以上に多様 […]
そらちワインピクニック終了! 土砂降りだった天気も開会の頃には、すっかり晴れ渡り、秋晴れの空の下、イベントが始まりました。 今回はアスパラひつじのトリッパに喜茂別町のソーケシュ製パンさんの無糖ラスクを添えて、お出ししまし […]
北海地鶏入庫しました! 今年は120日齢で、全てオスです。 ご入用の方はご連絡ください。 Facebook