今年はアスパラひつじのトリッパ(ビストロポワル早貸シェフ作)とSTOVENのパン盛り合わせで出店させてもらいました。 今年も開始2時間で売り切れてしまうというハプニングや、懐かしいヒトが来てくれたりと、しっかりイベントを […]
今まで問い合わせのあった方にのみ、ひっそりと販売していたのですが、今回はネットショップにUPしてみました。 カード済みと洗い済みの羊毛を販売しておりますので、良ければご覧ください。 ↓ https://asuparahi […]
地元で行われる農業祭に「アスパラひつじのボロニアソーセージと地元野菜のグリル」をお出しします。 のんびりとしたイベントなので、ゆる~いカンジで楽しんでもらいたいと思います。 http://miyajimanumaproj […]
これは手稲区星置のオッティモさんの一品です。 http://www.trattoria-ottimo.com/ 今日も暑くなりそうですし、こんな日には冷やし白ワインと羊とかイイですよねー。 そういえば最近、羊肉を食べてな […]
1番牧草を収穫し、2番牧草も生えそろってきたので、今年も繁殖用雌羊たちの放牧が始まりです。 初めて組んだもらい物のビニールハウスの骨組みを利用した日除けも、イイ感じにセットすることが出来ましたよ。
8月のオススメランチでアスパラひつじが選べるそうです。 https://granvia-oka.co.jp/restaurant-prixdor/6194.html
地物野菜のテラコッタ。 これは手稲区星置のオッティモさんの一品です。 今日も暑くなりそうですし、こんな日には冷やし白ワインと羊とかイイですよねー。 そういえば最近、羊肉を食べてないことに気づきました…。
当日は風が強かったのですが、50名を超えるお客さまに牧場に来ていただき、生産現場を見た後に、アスパラひつじはもちろん、地元の食材を使った料理を食べてもらいました。
地元の中学生と小学生が見学に来ました。 中学生は搾乳の見学と給餌体験、そしてフェルト細工体験。 小学生は短時間だったので、アスパラ給餌体験をしてもらいました。 彼らには「自分の故郷には何も無い」なんて言う大人にはならない […]